糸かけの魅力を知ろう!糸かけ数楽アート

2019年09月18日

糸かけ曼荼羅じゃなくて糸かけ数楽アート



たくさんのデザインを知る事で個性的な

模様が浮かびあがります。

えっ

えっ

どうなってるの?

と最初の頃思っていた私も…

なるほど…と謎解きができた時には嬉しかったです。



たまてばこのようなワクワクを感じて欲しい。




今から人気が出てくるこの糸かけを誰よりも

早く体験してみませんか?

ねぇねぇ知ってる?って

みんなに伝えられるように…

たくさんの色から好きな色を選び、

数を数えて作品を作る時間は

頭の体操にもなり脳トレになり、

忙しい毎日の中で、「無になる時間」

はなかなか体験できない時間になると思います

次回開催予定

9月30日 M'sホーム

佐賀県唐津市和多田天満町一丁目4123ー1
0120ー406ー862
10時30分〜14時

10月3日 610ホーム

佐賀県伊万里市東山代町長浜1385ー1
0955ー23ー5928
10時〜13時30分

10月20日伊萬里まちなか一番館

佐賀県伊万里市伊万里町甲358ー1
0900ー25ー9802




同じカテゴリー(糸かけデザイン研究所)の記事画像
糸かけアートの不思議な世界
作品展 古民家散策しながら巡る秋のアート展
1月10日は糸かけの日
糸かけ師として…
免許皆伝の重み
ハロウィンの映えスポットで…
同じカテゴリー(糸かけデザイン研究所)の記事
 糸かけアートの不思議な世界 (2021-09-13 10:31)
 作品展 古民家散策しながら巡る秋のアート展 (2021-08-25 08:48)
 1月10日は糸かけの日 (2021-01-11 19:40)
 糸かけ師として… (2020-10-03 15:15)
 免許皆伝の重み (2020-10-01 21:46)
 ハロウィンの映えスポットで… (2020-09-27 22:20)

Posted by chiori at 20:08 | Comments(0) | 糸かけデザイン研究所
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。