スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

葉 あそび

2015年08月30日

毎週水曜日の唐津教室。

今週は、葉っぱを編む…。

今年は、涼しかったとはいえ、夏は花持ちも悪い時期!
葉っぱを使って、ひと遊び。

葉っぱは、アレカヤシ。

作っているのは、ヨットの帆をイメージしたアレンジメント。









編んだ葉っぱは、ヨットの帆!

そして、教室1年生の作品とはおもえない素敵な作品は、

タイトル「スパイラルライズ」↓







秋になると、花をはじめる方が多いようです。

唐津文化体育館教室、伊万里立花公民館、武雄文化会館教室も

同時に生徒さんの募集を開始します。

興味のある方は、体験がてきますよ。

気になった時が自分のチャンスです。ぜひはじめてみませんか?  

Posted by chiori at 14:14 | Comments(0) | 伊万里・唐津・武雄教室

手作りのブーケで・・・。こだわりの素敵ブライダル!

2015年08月21日

教室にて作って頂いたブライダルブーケ・・・。ご結婚式が終わられて、

こだわりの素敵な結婚式の写真を送っていただきました。 本当にありがとうございます。

海が一望できる結婚式会場。まるでDisneyの人魚姫アリエルのよう・・・。

 

 



細かいところまで、こだわりが詰まっていて、写真を見せていただくだけでワクワクしました。


 
教室で何回も通い作って頂いたお母様作のプリザーブドのブーケは

遠方の結婚式場まで大切に持っていかれました。

まるで、アリエルが海から浜に上がったかのような青のドレスにぴったりのバックブーケです。



両面構成のこのブーケもミニーちゃんの形を立体的に作ってある手の込んだブーケです。





素敵なご家族の写真を送っていただき本当に感謝致します。


制作に携わり、お手伝いさせていただけた事を嬉しく思いながら、心よりお祝い申し上げます。

flower
キュートなブーケの関連投稿記事

http://hanairojikan.sagafan.jp/e761349.html





  

Posted by chiori at 20:00 | Comments(0) | ブライダルフラワー

キュートなブーケの完成

2015年08月14日

キュートなバック型のブライダルブーケをご相談いただき、ありがとうございました。



片面だけではなく表も裏も立体的に作ってあります。





土台作りや、ワイヤリングの作業など、準備をしたあとはいよいよ制作



両面構成なので手で押さえる場所も、テーブルに置くことも出来ないので

、なかなか難しい作業です。

お忙しい時間を制作の為に、何度も教室に来ていただきましたが、

頑張っていただいた分素敵な作品ができました。



          ブーケの表



          ブーケの裏側とブートニア

両面構成なのでどちらからみても素晴らしい出来栄えです。(お母様作)

大変だった作業も、大切なご家族との素敵な思い出になれば、嬉しくおもいます。

ご一緒させていただきありがとうございました。

末永くお幸せに・・・。
 

  

夏休みの工作つくりのご参加ありがとうございました。

2015年08月02日

8月に入った夏の暑い日でしたが、募集していた、キッズフラワーレッスン

夏休み工作つくりの 武雄教室は賑やかに終了しました。ご参加ありがとうございました。





残すは、伊万里立花公民館教室と、伊萬里まちなか教室です。scissors



毎年違うものを制作しますが、今年は、インテリア提灯に和紙やプリザーブドリーフを使い

はり絵を作りました。

ご覧のとおり、子供たちの、感性豊かな作品ができました!heart04








親子での参加でお母さんやおばあちゃんと、楽しい夏の思い出作りになったようです。


次回は  8月9日  10:30~12:00  伊万里立花公民館 教室  (ご予約ありがとうございました)
      
              14:00~15:30  伊萬里まちなか一番館

                           (残り4名空きがあります。
                           
                           ご予約は伊萬里まちなか一番館まで)
    

  

Posted by chiori at 10:50 | Comments(0) | ワークショップ・講習会