スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

糸かけ師として…

2020年10月03日



タイトル「可能性」

90センチ作品

誰もが持ってる可能性…

糸かけに出会ってからこの可能性を

全身で感じてきました…

糸かけに出会った頃

地域コミュニティーの可能性を感じ

誰もが楽しめると思いました

仕事としている花の世界…

そしてであった糸かけの世界…

植物と融合した世界には

まだまだ可能性を感じます

18色の蓮の葉は可能性を表し…

彩り豊かな蓮の葉上には

降り注ぐ雨粒が弾ける様子を表現しました

見る人により花束に見えたり

花火に見えたり…

と…また可能性の広がりを感じます

天高く昇る鳳凰はスタートしたばかりの

自分自身。

玉手箱を開けるようなドキドキを

皆さんに体験してもらいたいと思っています

一般講座は次のとおりです

10月8日(木) 610ホーム 武藤開発事業部
佐賀県伊万里市東山代長浜1385ー1
0955ー23ー5928
      10時〜14時
10月19日(月)ハウジングスマイル
     佐賀県武雄市朝日町甘久1293-3
10時〜14時
10月29日(木)M's ホーム
佐賀県 唐津市和多田天満町1丁目4123−1
10時半〜13時半

希望の場所に伺う出張講座承ります





  

Posted by chiori at 15:15 | Comments(0) | 糸かけデザイン研究所 | 糸かけ師

免許皆伝の重み

2020年10月01日

糸かけを知って…
師事した先生に出会えて…
気がつけば探究心や学ぶ事が大好きな
仲間が全国にできていました。

免許皆伝…

その重みが感謝となって溢れでる…
これからが始まり…
探究や学びもまだまだ続く…
そしてこれからは側にいる糸かけを好きな人たちのひとつ上の
学びの場所を作っていきたい。







#糸かけ師織花
#糸かけ師
#空き壁あったら糸かけします
#佐賀
#オーダーメイド販売
#糸かけデザイン研究所
#糸かけ数楽カフェオーナー1期
#糸かけ曼荼羅
#インテリア
#家具
#脳トレ
#イベント
#長崎
#佐世保
#糸かけ数楽ワークショップ
#糸かけ数楽アートlagoon
#瞑想