スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

華やかに開幕

2017年10月08日

ハウステンボス「花の世界大会」開幕!

今年は前夜祭として日本初となる花で出来た

フラワードレスショーが開催され、

華やかな開幕でした。




開幕初日は、世界トップフラワーデザイナー

によるヘアドレスやアレンジメントの

デモンストレーションがあちらこちらで

開催され、その場にいた方々へプレゼントでした。




花の香りいっぱいのハウステンボス!

パレスの宮殿の中の空間装飾!

パレスの庭のガーデン!どちらも楽しむ事

できます






開催期間が終了すると取り壊されるガーデン…

見る価値ありますよ〜  

Posted by chiori at 18:25 | Comments(0) | フリータイム日記 | イベント

ハーバリューム体験教室を開催します。

2017年09月02日

ゆらゆら…瓶の中にはお花がふわり…

今年大注目のハーバリューム




…体験教室をしようか…ゔ〜ん
みんな知ってるかな…?

と迷っていたら、

生徒さんに先に言われました…

先生!ハーバリュームやって欲しい!

知ってる人は、鋭いアンテナ

持っているんですね…。

確かに今年やらなくて、いつするの!?

ってなわけで、したい人集まれ〜(´∀`)



場所
火曜日 伊万里 立花公民館
水曜日 唐津文化体育館
土曜日 武雄文化会館

会館での受付はしていません。

日程 10月末までの好きな上記日程

1時間程度で3つ作れます。

ひと足早く体験しちゃおう!  

ご参加ありがとうございました。

2017年07月31日

今年で10回目となる夏休みキッズ体験!

今年も各会場にて賑やかに終了しました。

10回目ともなると毎年来てくれている

子供達の成長が早くて…。

歳を感じてしまいます。

今年は、サマーサンドグラス体験

にチャレンジした子供達❣️



サンドの模様に個性が光っていました。



また来年もよろしくお願いします  

Posted by chiori at 20:11 | Comments(0) | ワークショップ・講習会

ハーバリウムの魅力

2017年07月09日

ゆらゆら…。

小さな瓶の小さな世界に

ふわり…。

音の無い世界に

なぜか引き込まれてしまう

ハーバリウムのボトルの中…



植物標本のようなハーバリウム!
作ってみました。

やっぱり青が好き!

窓辺が涼しくなります。



今年、大注目のハーバリウムです!




  

Posted by chiori at 15:32 | Comments(0) | ワークショップ・講習会

サプライズの手作りブライダルブーケ

2016年08月25日

母から娘へ…。

想いのこもったプリザーブドブーケ…。

ご相談を頂きありがとうございました。



真夏のウェディングにぴったりの青いドレス…。

あまり時間がないけど、サプライズで制作したい!

とご相談を頂きスタートしました。

お仕事終了後に 夜、教室にて頑張って作っている

「母の背中」がとても優しい背中でした。

サプライズのブーケにびっくりされたでしょうね

末永くお幸せに…。  

夏休みの工作つくりのご参加ありがとうございました

2016年07月31日

毎年開催している 夏休みフラワーキッズレッスン

昨日の武雄教室、今日の伊万里教室のご参加ありがとうございました

今年は「コケ玉deカエルの親子作り」~

男の子も女の子も個性豊かなカエルたちができました!!







親子での参加で夏休みの思い出になってくれるといいな~



来週は鹿島、唐津で開催予定です。

カエルのコケ玉可愛がってケロ~(^^)/

  

夏休みの工作づくり体験会

2016年07月03日

夏休みキッズフラワーレッスン♪
今年もやります!要予約です!

「苔玉deカエルの親子」作り♪



7/30(土)武雄文化会館
14時~15時半


7/31(日)伊万里立花公民館
10時半~12時

参加費・・・材料費込み 1800円

詳しく知りたい方、個別に案内しますので

メッセージの方にお願いします☆


毎年好評企画(*^O^*)

今年もよろしくお願いしま~す♪

大人の方も参加OKケロッ(笑)  

お母さま手作りのブライダルブーケ

2016年06月25日

母から娘へ…。

何かをしてあげたい…。を形にした

心のこもった作品…。ラウンドブーケ!

前撮りに合わせて早めに制作されました。



お仕事帰りに 教室にて制作開始

プリザーブトフラワーにワイヤーを施し


(プリザーブトブーケ 生徒様作)

イメージ通りの色合いと形やご希望だったパールを入れて



ステムにはゆらゆらと輝くクリスタルを加えてみました。

ご希望通りに仕上がるように

細やかな打ち合わせをして準備をさせていただいてます。

末長くお幸せに…。  

手作りクリスマスツリー

2015年12月25日

お天気の良いクリスマスの朝となりましたね。

教室では クリスマスツリーアレンジメントを制作しました



なんと言っても、クリスマスツリーの土台作りからです



手作りの土台が完成したらデコレーションをします。





生花だけを使ったクリスマスツリー!

ナチュラルな感じがとても素敵です。(生徒様作)

素敵なクリスマスになりますように…。  

Posted by chiori at 12:16 | Comments(0) | 伊万里・唐津・武雄教室

クリスマス~お正月まで飾れるアレンジメント

2015年12月21日

今日は、昨年に引き続き、労働組合様にて講習会をさせて頂きました。

ありがとうございました。

今年もクリスマスから、お正月まで楽しめるアレンジメントです。



可愛いスノーマンもピンポンマムという花を使って制作しました。



冬の森をイメージして、はこ庭風アレンジメントです。

苔を敷き詰めた中にスノーマンがとっても可愛く仕上がりました。



クリスマスが終われば、手作りの水引や、凧のピックを挿して

いいお正月をお迎えくださいね~♪(*^^*)

また来年よろしくお願いいたします。  

Posted by chiori at 20:45 | Comments(0) | ワークショップ・講習会